採用情報

募集要項

富永生活介護事業所
生活支援員

生活支援員

募集要項

職種
生活支援員
就業場所
富永生活介護事業所
545-0021 大阪府大阪市阿倍野区阪南町6-1-2
大阪メトロ 御堂筋線 西田辺駅 から 徒歩3分

変更の範囲:法人内の全事業所または施設
仕事内容
利用者対応
食事支援 排泄支援 整容支援 支援プログラム実施など

事業所勤務
食事準備 清掃 送迎者運転 送迎添乗など

変更の範囲:法人の指定する全ての業務
雇用形態
正社員 雇用期間の定めなし
試用期間3ヵ月
募集要項
年齢:59 歳以下(定年の為)
学歴:不問
経験:不問
資格:不問
 社会福祉主事任用資格、介護福祉士、介護職員初任者研修
 に相当する研修を修了した方
 保育士、児童指導員任用資格、精神障がい者社会復帰指導員任用資格
 優遇します
賃金・手当
基 本 給:190,000円
皆勤手当: 5,000円
資格手当: 5,000円 ~ 25,000円
 初任者研修・実務者研修 → 5,000円
 介護福祉士 → 15,000円~25,000円
  介護福祉士取得後1年ごとに1,000円加算(最大10年)
運転手当:5,000円 ※送迎業務に携わる月のみ支給
扶養手当:配偶者 10,000円 第一子 5,000円
     第二子 3,000円 第三子以降 2,000円
通勤手当:実費支給(上限月額50,000円)
固定残業代なし(時間外手当別途支給)
処遇改善手当別途支給

15日締め・当月25日払い

【試用期間中(3ヵ月)】
扶養手当の支給はありません。
昇給・賞与
昇給:年1 回(4 月)
 ※前年10/20 までの入職者が対象
賞与:年2 回(7 月・12 月)
 ※ 7 月→前年11/20 までの入職者が対象
  12 月→5/20 までの入職者が対象
就業時間
08時 30分 〜 17時 30分 (休憩60分)
休日・休暇
週休2日制
 シフト制 日曜日のみ固定休 月〜土の間で1日休み

・年次有給休暇
・慶弔休暇
・夏季休暇3日間
・年末年始休暇12/30~1/3の5日間

子の休暇制度 ※対象者 入職6ヶ月以上の職員
・子供の看護休暇
 小学生就学前の子供の病気、けがの際に1年に5日間の休暇を取得可能。
(2人以上の場合は 10 日間)
・子供の行事休暇
 入園式・入学式から1ヶ月間、1日1時間の短時間勤務可能。
(1時間については1日30分を2回に分けての短縮も可能)
 子供1人に対して入園時、入学時の2回可能。
福利厚生
・食事無料(職員食堂にて昼食提供)
・ユニフォーム貸与、シューズ支給(ユニフォームもクリーニングは病院負担)
・各種保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・院内保育所完備(月額25,000 円)
・退職金制度(当院規定による)
・生命保険 日本生命の保険料団体扱いがあります。
・財形貯蓄 取り扱い機関は三井住友銀行です。
・定期健康診断
・慶弔見舞金 お祝い事があった場合、結婚祝金が支給されます。
・様々なコンテンツが優待価格で利用できる「日本病院会倶楽部」に加入しております。
選考方法
書類選考 → 本面接(1回)
職種PR
障がい者の日中通所施設です。
少人数でアットホームな事業所運営を目指しています。
介護職の経験があれば障がい福祉未経験でも歓迎します。

応募方法

以下の応募書類を、郵送またはメールにて送付してください。
提出書類を当院へ送付された方にのみこちらから別途詳細を通知いたします。
ご不明な点はお電話にてお問合せください。
なお、応募書類については返却いたしませんので予めご了承ください。

応募書類
履歴書、職務経歴書、資格証のコピー
宛先
【郵送】
〒556-0017 
大阪府大阪市浪速区湊町1-4-48 社会医療法人寿会 富永病院 採用担当
【メール】
recruit@tominaga.or.jp
社会医療法人寿会 富永病院 採用担当
問い合わせ先
社会医療法人寿会 富永病院 採用担当
06-6568-1601

お問い合わせフォーム

お申込み内容

必須

(複数選択できます。)

新卒・中途

必須
勤務場所・職種
お名前

必須

生年月日

必須
年  月 
性別

必須

郵便番号
-
住所

電話番号

必須
- -
メールアドレス

必須
メールアドレス
(確認用)

必須
お問い合わせ内容

個人情報保護方針はこちら